SSブログ

ウィルス対策ソフト カスペルスキー [モノ好き]

 ウィルス対策ソフトとしては、自宅でも職場でもウィルスバスターを使用してきたのですが、ウィルスバスター2007にアップデートしたあと、しばしばパソコンの負荷が高くなったり、常に50-100MBもの多量のメモリーを使用しているのが気になってきました。前者はpcscnsrv.exeというプロセス、後者はtmproxy.exeというプロセスが原因です。ウィルスバスター2007に関しては、他にも症状がでているケースがあるようで、症状や対策をまとめたweb ページまであります。http://sonobelab.com/knowhow/computer/vb2007.html

今回、お試し版のNorton Internet Security 2007とKaspersky Internet Security V6をこの順番で試しました。ウィルス対策ソフトですから、一度アンインストールしてからもう一度インストールする必要がありますし、インストール後半日近くかかって完全スキャンが行われます。

で、試してみた結果ですが、NortonもKasperskyもメモリー使用量では(私がタスクマネージャーで判定する限り)10-20MBと良好でした。設定方法は、Nortonのほうがわかりやすく、Kasperskyは可能な設定が多いことと用語の意味も(私には)不明なものが多々あり、ちょっと不安になりました。ただ、決定的だったのは、ウィルスバスター2007,Nortonと完全スキャンしたあとのパソコンにインストールしたにもかかわらず、Kasperskyがメールの添付ファイルを中心に100個近いウィルスを発見したことです。私はOutlook2003を使っているため、保存したメールは暗号化した圧縮ファイルになっているのですが、Norton、ウィルスバスター2007ではOutlook保存ファイルの内容までチェックしないようです。メールの受信時にはウィルスバスターがチェックしていたはずですが、そのときにはウィルスとして認識されなかったのでしょう。

 添付ファイルは迷惑メールの添付ファイルで、開くこともなく保存ファイルとしておかれていたので、被害はなかったと思います。が、これだけの機能、性能の差をみせられて、即刻Kasperskyにのりかえることに決めました。ただし、実際に使いそうな機能はKaspersky Anti Virus v6.0で十分なのでそちらを選択しネット購入しました。1週間くらい使用していますが、今のところ快調です。受信メールのウィルス発見は1件。サポートはJust systemで安心ですが、電話でPOP over SSLがなかなか伝わらず、相談員がまだこの手の製品になれていない印象をもちました。それでも職場でもKasperskyに乗り換える予定です。

*) なお、一度インストールして再びアンインストールしたNorton Internet Security 2007の後遺症で、共有フォルダが使用できなくなりました。IRPstacksizeというregstry変数を勝手にかきかえてそのままにされてしまうみたいです(体験版とはいえやめてほしいな。。。)。例えば以下のサイトが参考になりました。

http://www.mone.jp/mt/windows/atom.xml

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。